休日のご参考に

映画のあらすじ・お店紹介・日々の出来事など

漫画『アイシールド21』優れた才能を持つ者に立ち向かう挑戦者たちのアツい話

 

 

こんにちは、PPキャンディーです!

今回紹介する作品は、週刊少年ジャンプで2002〜2009年まで連載し、

僕ら世代が熱中して読んでいた2000年代ジャンプを盛り上げた作品のうちの一つ『アイシールド21』です。

原作を『Dr.STONE』の稲垣理一郎先生、作画を『ワンパンマン』の村田雄介先生が担当しています(お二人ともアイシールドの後もヒット作を出しているのが凄いですよねえ)。

 

『アイシールド21』はアメリカンフットボールが題材のスポーツ漫画、

日本ではまだまだマイナースポーツですし「アメフトとか知らね〜」ってハナから興味を持たない人もいるかもしれませんが、ちょっと待ってくれい!

そんな理由で読まないのは勿体無い!

この漫画はね、欠点だらけの凡才たちが体格や才能に恵まれた天才たちに挑んでいくめっちゃアツい漫画なんですよ!

そして選手たちが全力でぶつかり合う様は、スポーツ漫画でありながらバトル漫画の読み味!

強くなるために、仲間を守るために肉体を鍛え、フィールドで闘うファイターたち!

個々のパラメータが劣っていても、チーム全員の力で勝つ!

誰が読んでも自分と重なるヤツが一人はいる、欠点だらけのキャラクターたちに感情移入すること間違いなしです!

 

アイシールド21(※ネタバレあり)

アイシールド21 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

主な登場人物(泥門デビルバッツの選手たち)

小早川 瀬那(セナ)

万年パシリで足が鍛えられめちゃくちゃ足が速いが、チビでガリな体型が弱点。

 

蛭魔 妖一(ヒル魔)

アメフト部・部長。頭がキレ、格上相手にトリックプレーで虚を衝く戦術が得意なのですが、運動能力は並。

 

栗田 良寛

巨体の力持ちだが、スピード0のノロマ。

 

雷門 太郎(モン太)

キャッチの達人でありながらありえない程のノーコンだったため野球部で除け者に。必要としてくれる仲間のためにアメフト部でキャッチングの頂点を目指す。

 

武蔵 厳(ムサシ)

キッカー。中学生の頃にヒル魔&栗田とアメフト部を結成し全国大会を目指していたが、倒れた父親の代わりにアメフトを辞めて家業を手伝っている。

 

十文字 一輝・黒木 浩二・戸叶 庄三(ハァハァ三兄弟)

セナをパシリにしていた不良たち。ヒル魔に弱みを握られて渋々アメフトに付き合っていたが、喧嘩もスポーツもやられっぱなしは主義じゃないと本気で打ち込むことに。

 

小結 大吉

力強い栗田に憧れ入部。運送業の父親に似てパワフルな一年生なのですが、母親に似た小柄な体格がコンプレックス。

 

雪光 学

運動音痴のためスポーツは諦め、これまでずっと机にかじりついていたガリ勉の二年生。皆に少しでも追いつこうと人一倍練習をするも、助っ人選手にすら劣りずっとベンチから応援している。

 

瀧 夏彦

簡単な足し算すらできないバカだが、柔らかい身体と長身を活かしてアメフトでは色々こなす。バカとハサミは使いよう。

 

 

 

あらすじ

気弱で貧弱なモヤシ主人公・セナ。

受験者全員合格の泥門高校に入学して早々、不良のパシリにされてしまいます。

セナはダッシュでパンを買いに行くも売り切れ、戻って不良に伝えると「こんなに早く売店まで行けるわけねーだろ!」なめてんのかと目をつけられてしまう不憫さ。

実はセナは万年パシリで足が鍛えられ、高速で走ることができるんです。

不良に追い回されるセナが光速で逃げる様を見ていた二年生・ヒル魔は、素質を感じ瀬那を強引にアメフト部に入部させます。

 

泥門高校のアメフト部・デビルバッツのメンバーはセナ含め3人で、

試合の際はヒル魔が生徒を脅迫して助っ人を集めていました(ヒル魔は廃棄された携帯電話を回収していたるところに監視カメラとして設置したりして人の弱みを握っています)。

これまではボール運びをする役目が助っ人頼みだったため負け続けていたのですが、

光速のランニングバック(ボールをゴールまで走って運ぶ人)にセナが(強制的に)加入し、春大会1回戦を突破!

ちなみにタイトルの『アイシールド21』というのは「その時代の最強ランナーだけが名乗ることを許された称号」なのですが、

こんなに足が速いやつの正体がバレたら運動部の引き抜き合戦が始まりかねないので正体隠しでアイシールドをつけさせられたセナは、

素人のうちからそんなこと知らずに最強ランナーを名乗らされています。

 

春大会2回戦の対戦相手は都内最強チーム・王城ホワイトナイツ。

努力する天才・進を相手に、セナは自慢のスピードで進を抜き去ることができたのですが、試合では負けてしまいました。

ここからセナと進はライバル関係になり、セナは本気でアメフトに打ち込むようになり、進は自分より足の速いセナに勝つために己を磨きます。

 

そしてもう一人、天才をチームメイトに持ち挫折した選手・桜庭。

「諦めきれないんだよ!俺だって一流になりたい!凡人に生まれた俺はどうしたらいいんだ」

少しでも進に近づこうと練習してみても、トレーニングは怠らずアメフトの才能もある進にどうやって勝てばいいんだと嘆きますが、

諦めきれない桜庭は天才・進を追い続け、もがく道を選びます。

 

関東大会で泥門が試合することになる神龍寺ナーガにも、葛藤する凡人がいます。

脳から筋肉への電気信号が異常に速い100年に一人の天才・金剛 阿含を弟に持つ金剛 雲水は、

「努力で決して頂点は取れない」と悟り、天才である弟をトッププレイヤーにするためのサポート役に回ります。

もがく道を選んだ桜庭とは違い、天才を活かす道を選んだ雲水。

監督からはその決断は間違ってはおらん決してな……と言われこれでよかったんだと自分に言い聞かせているのですが、

のちに行われる代表戦で、生まれ持った体格から違うアメリカ人相手に挑み続ける凡才たちのプレーを観客席から眺め「どうしてあのフィールドで戦っていないんだ」と涙を流すシーンに胸を打たれました。

 

代表戦で日本チームと戦うアメリカチームにパンサーという黒人の青年がいて、生まれ持ったバネを武器に足は速いわ瞬発力は桁違いだわで日本チームを圧倒します。

パンサーは代表戦の前にも7巻で泥門と戦っているのですが、パンサーの所属するアメリカの高校・エイリアンズの監督は黒人を嫌い、パンサーだけは絶対に試合に出さないし差別的な扱いをしていました。

その理由は監督が現役の選手だった頃、人の3倍練習をして凡才の希望と呼ばれる控え選手だったのですが、黒人スーパースター選手加入によりチームから追い出されたことが原因で、白人だけの高校最強チームを作ろうとしています。

あの時チャンスがもらえなかった自分と、今自分の前で「アイシールド21を抑えられなければチームを辞める」から試合に出してくれとチャンスを求めるパンサーが重なり、チームで初めて黒人を試合にだすことに。

「できる!アメフトができる!!」涙が溢れるパンサー。体格に恵まれていても、差別が生み出した環境がアメフトをさせないなんて酷い話ですよね。

 

ようやくアメフトができることになったパンサーは、まだ走りが早いだけでアメフトというものを知らない。試合後は監督が全身全霊を持ってパンサーを鍛え、一流の選手に磨かれたパンサーとセナが再び戦うんですよ〜アツい。

その日本VSアメリカ戦では、全てにおいて劣っている日本チームが何度も何度も倒されながらも、アメリカを倒す手段はないか一致団結して考えるんですよ。

一貫して描かれる凡才の挑戦、目頭が熱くなること間違いなしです!

 

泥門のベンチ・雪光がホワイトナイツ戦で、全く歯が立たない進相手にとった行動とかもっと話したかったけど長くなるから止めときます!読んで!めっちゃアツいから!

 

f:id:centuryegg2:20200711164012j:plain

単行本カバーの裏側やカバーの下、登場人物紹介ページまでギッシリと絵が書き込まれていることが多く、作画・村田先生のサービス精神に震えます!

 

天才に挑み続ける男たちのアツい戦いをどうぞご覧ください!