休日のご参考に

映画のあらすじ・お店紹介・日々の出来事など

Stay Homeにオススメ漫画50選-長編・短編・アニメの続き・電子書籍など-

 

 

新コロナウイルス対策の緊急事態宣言延長を受け僕の職場は休業延長、5月いっぱいまでお休みになりました。

親戚の子も5月いっぱいまで小学校お休みだって言ってたし、他にも巣篭もり生活延長を余儀なくされている方がいると思います。

こうなったら、いかにこの状況を楽しむかですね!

僕は今、中学・高校生の頃に熱中していた漫画「アイシールド21」をもう一度買い直してこの休みの間に読んでいます。

何十冊もある長編漫画ですと普段はなかなか手に取りづらいですが、今はたくさん時間がありますからね〜!

 

ということで今回は、Stay Homeの巣篭もり生活にオススメの漫画を紹介します!

昔懐かしの名作の新装版、絶版になっているけど電子書籍で読める作品、アニメが途中で終わってしまって続きが気になる作品も、この機会に読んじゃいましょう! 

f:id:centuryegg2:20200509161841j:plain

最後まで一気に読める完結済み漫画

アイシールド21

モヤシ少年セナが、長年のパシリで手に入れたスピードとフットワークに目をつけられアメフト部に入部することに。

原作は「Dr.STONE」の稲垣理一郎先生、作画は「ワンパンマン」の村田雄介先生です!

野球部をクビになったキャッチの達人、セナをイジメていた不良たちまで巻き込んで高校の全国大会決勝「クリスマスボウル」を目指すのですが、

格闘漫画のような迫力ある絵と、熱くテンポ良いストーリーで展開されるのでサクサク読めますよ!

 

めぞん一刻

ボロいアパート一刻館の住人には変人ばかり。

昼間から酒を飲んでいる1号室の主婦・一の瀬さん、覗きが趣味の4号室のオッサン・四谷さん、ベビードールでアパート内を歩き回る6号室・朱美さん。

5号室の浪人生・古代くんは皆から勉強を邪魔され続け「こんなアパート嫌だ」と出て行くところに、

綺麗な未亡人の女性・響子さんが新しい管理人としてやってきます。

こうして思いとどまった五代くんと響子さんの、不器用なラブコメディーが始まります。

昔から「なんで五代くんみたいなダメ人間がモテるんだろう」と思っているのですが、こういう人の方が母性をくすぐるのかなあ。

 

ドラえもん

22世紀からやってきた猫型ロボット・ドラえもんが、毎回様々なひみつ道具でのび太くんをお助け!

言わずと知れた「ドラえもん」ですが原作を読んでみると、ドラえもんが怠け者ののび太くんに放つ一言が鋭かったり、

たま〜にダークな回とかもあって大人も楽しめるんですよね〜。

大全集は、てんとう虫コミックスにはない話が入ってますよ。

 

Dr.スランプ

とんでも発明家・千兵衛がアンドロイド・アラレを作ったら、ハチャメチャ元気で地球を割っちゃうくらいの怪力の女の子でした!

他にも千兵衛さんが作る発明品は、洋服が透けるメガネやタイムスリップできる時計などなど。

村には一風変わった人たちばかりなのですが、アラレに加えて更に宇宙人などもやってきて大騒ぎのギャグ漫画です。

村にはなぜかウルトラマンやガメラやストームトルーパーなどもいますよ。

 

コブラ

左腕につけたサイコガンで追っ手を打ち倒し、気の利いた一言がクールな宇宙海賊・コブラのSFアクション漫画です。

アメコミっぽい濃い〜タッチの女性たちがセクシー。

 

魁‼︎男塾

時代遅れの軍国主義で不良たちを教育する男塾に入学した桃太郎!

塾では建物があってもぶっ壊して進む直進行軍、落ちたら串刺しの竹林剣相撲などわけのわからん授業ばかりでサイコー!

そのうち他校の関東豪学連4人と戦う驚邏大四凶殺、その4人と仲間になり8人で先輩に挑む大威震八連制覇、

んでまた8人仲間になって16人で戦う天挑五輪大武會とスケールアップしていきます。

死んでも生き返る都合の良さは、もはやギャグ。僕の推しは富樫源次です。

 

グラップラー刃牙

格闘漫画バキシリーズの一番初めの作品です。

地上最強は誰か?地上最強とは誰か?をテーマに、尋常ではない格闘を繰り広げます。

僕はアニメでしか知らないので「アイシールド21」を読み終えたら次に購入予定の作品です!

 

ヒカルの碁

平安時代に不幸な死に方をして成仏できない天才棋士亡霊・藤原佐為が現代に生きるヒカルと出会います。

打ちたいけど霊のため碁石を持てない佐為に変わって、囲碁なんて知らなかったヒカルがその世界に入り込んでいくという、

平成に囲碁ブームを巻き起こした作品です。

何回も読み返しても囲碁のルール覚えられないんですが、全然大丈夫!めっちゃ面白い!

 

テニスの王子様

天才テニス少年・越前リョーマが名門校・青春学園へ入学し、強豪校と戦っていくテニス漫画です。

ジャンプスポーツ漫画よろしく必殺技が炸裂するのですが、初期はそれほどでもないです。

徐々にドライブかかっていきます(最終的にボールを相手に当てることが目的になってる気がする)。

とんでもない必殺技や発言力が凄いイケメンたちに注目がいきがちですが、スポーツ漫画らしいアツいところが僕は好きです。

(テニスの)試合でボロボロになり病院へ搬送された河村先輩の血まみれのラケットを、不二先輩が使って次の試合に挑んだりしてアツいんですよ。

それと相手を挑発したり、試合に出れないとベンチで貧乏ゆすりしてるリョーマが生意気で可愛いです。

テレビ東京でのアニメ放送時の兼ね合いで、僕的には「ヒカルの碁」とセットの作品ですので、合わせてどうぞ。

 

幽遊白書

ボールを追いかけ車に轢かれそうになった子どもを助けたことで死んでしまった幽助が、

生き返るために霊界探偵やったり暗黒武術会に出場して妖怪と戦うバトル漫画です。

蔵馬・飛影といった女性から人気のあるキャラ、桑原のようなブサイクだけど味のある不良、

めっちゃ強くてめっちゃ悪い敵の戸愚呂弟は酒が飲めないからオレンジジュースで乾杯したり、個性あるキャラクターたちが魅力的です。

PS4やSwitch用のゲーム「ジャンプフォース」の追加キャラとして「幽遊白書」から1名参戦が決まったことですし、

ゲームをより楽しむためにもこの機会に読んでみてはどうでしょうか〜。

 

ナルト

木ノ葉隠れの里の落ちこぼれ忍者・ナルトが、里の代表・火影になるために仲間たちと切磋琢磨し成長していく作品です。

中学生だった僕らの間でアニメが流行ってた頃の、護衛の任務してたり中忍試験受けたりしてるころが思い出込みで好きなんですよね。

里と里の抗争、家系の因縁、本家・分家のしがらみなど結構重い話の時もあります。

対話で決着をつけることもあって、ジャンプバトル漫画の中でも異質な印象です。

子どもだったナルトが成長し結婚、スピンオフの「BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-」ではナルトの子ども・ボルトの物語が描かれます。

 

 

 

巻数が短くサクッと読める漫画

この世界の片隅に

太平洋戦争の中で生活する人々を描いた作品です。

サブタイトルが19年2月・19年3月・19年4月と続いていくのですがこれは連載時の月と合わせていて、

今と戦時中の暮らしを対照的に感じることができる作りになっていたようです。

単行本もそれを考えながら読むと面白いと思います。

戦時中であってもたわいもない家族の会話など小さな幸せが積み重なる日々ですが舞台が広島ですから、

原爆が落とされる日がページをめくるたび、サブタイトルが変わるたびに近づいてくるんです。

劇場アニメが公開された時に母親に勧めたら祖父母まで観に行って、その後漫画も買って実家・ばあちゃんち・僕んちに漫画があるという状況になってます。

うちのばあちゃんからもオススメです。全3巻。ぜひ読んでみてください。

 

IPPO

ハンドメイドの革靴屋さんを始めた青年アユムの元に訪れるお客様との交流を描いた作品です。 ビスポーク(注文靴)を作りに来店するお客様のご要望は「任せるからかっこいいの作って」だったり「父の形見と同じものを作って」だったり難題ばかり…… 美しく、強く、歩きやすく。そして次の一歩を共に歩むことのできるのが、いい靴。 お客様とのコミュニケーションから真意を感じ取って靴に反映させる、心あたたまるヒューマンドラマをどうぞ。

 

007

大人気スパイ映画「007」を「ゴルゴ13」で知られるさいとう・たかを先生がコミカライズしていた!

アクションがふんだんに盛り込まれスリリングな劇画007となっているのですが、

ジェームズ・ボンドの固い髪質の角刈りがゴリゴリの日本男児でおかしくもあります。貴重です。

 

AKIRA

新型爆弾で崩壊した東京、その後起こった第三次世界大戦後の再建途上の世界で起こるSF作品です。

暴走族の金田(有名な赤いバイクに乗っている彼)たちが、

老人のような顔をした超能力少年と出くわすことで軍・反政府勢力のいざこざに巻き込まれていきます。

老人のような顔をした超能力少年は、軍の極秘プロジェクトで研究材料とされている悲しき子どもたちの一人でした。

そして飛び出してきた超能力少年と接触事故を起こした鉄雄は超能力を覚醒し、以前からチームリーダー金田に劣等感を抱いていたため対立します。

全6巻。劇場アニメ版は原作とは違う展開なので、アニメ版しか見たことない人も是非読んでみてください!

 

攻殻機動隊

脳みその神経にネットを繋ぐ電脳化、人間のサイボーグ化が普及した世界で、犯罪を防ぐ内務省直属の組織・公安9課の活躍を描くSF作品です。

劇場アニメやTVシリーズなど数多く展開しどれも違った良さがある攻殻機動隊シリーズ、原作が気になった方は是非。全3巻。

 

まんがで読破 1984年

テレビが監視カメラとしての役割も兼ね備えていたり、町中にマイクが設置され全てを監視され、

歴史まで改ざんされてしまう世界で、 主人公が体制へ疑念を抱いていくジョージ・オーウェルの小説を、コミカライズした作品です。

「まんがで読破」シリーズは他にも「君主論」「孫子の兵法」など名作文学を漫画化し、普段小説を読まない人にもとっつきやすくしてくれています。

1984年はNetflixで配信中のアニメ「攻殻機動隊 SAC_2045」でキーとなっているので、アニメをみて気になった人にもオススメです。

 

漫画 君たちはどう生きるか

感受性豊かな少年コペルくんがその日起きたことをおじさんに話すと、おじさんがものの考え方を語ってくれる作品です。

コペルくんがイジメられる友達を見捨てて逃げてしまったことを後悔している時には「それは君が正しい道に進もうとしているからなんだ」って感じに。

文章多めですが若い頃に読んでおきたい作品ですので、小学校高学年のお子様がいたら一緒に読んでみてください。

 

志乃ちゃんは自分の名前が言えない

人と話す時に言葉がつっかえてうまく喋れなくなってしまう女の子・志乃が主人公なのですが、

学校生活を共に過ごさなくてはいけないクラスメイトの冷たい視線や、気にかけてるフリをして圧をかけてくる教師など周りはクソばかり。

人と違うって恥ずかしいことなんだと思ってしまっている志乃が、クラスで一匹狼の加代と出会うことで自分に自信を持ちはじめる作品です。

「君たちはどう生きるか」と一緒にどうぞ。

 

彼女のやりかた

早起きしてのために、後輩のPCで自身の恥ずかしい写真を開いた状態で退勤する川原さん(誰よりも早く出勤して消す)、

壁の汚れがどうしても気になり昼休憩で職場から誰もいなくなった時にスクール水着で掃除する森田さんなど、

自分だけの秘密を持っている女性たちが10人でてくるクレイジーな1話完結の作品です。

ノーパンの人だったり恥ずかしいクマちゃんパンツを履いたり、

つまらない日常にスリルを与えるヤバい人たちですが、読んだらちょっと人生観変わるかもしれませんよ。

 

コジコジ

「ちびまる子ちゃん」で知られるさくらももこ先生のシュールでナンセンスな感じが色濃く描かれたギャグ漫画です。

小動物みたいで可愛らしいコジコジが暮らすメルヘンの国には

興奮すると沸騰するやかんくん、泳げないし飛べない半魚鳥・次郎くんなど個性的なキャラクターが住んでいます。

ブレることのない不思議ちゃん・コジコジは、将来何になりたいかと聞かれ「生まれた時からずっと将来もコジコジはコジコジだよ」と、

そういうことじゃないんだけど、考えさせられる名言チックなことを言ってみたりするのですが 哲学的な作品ではありません。めちゃくちゃシュールです。全4巻。

 

すごいよ!!マサルさん

シュールなギャグ漫画といえばこちらも外せない!

わかめ高校セクシーコマンドー部の日常を描いた作品です。

内容については意味不明なので何を書いていいのかわかりません。

ロボピッチが出てきたり作者のセガ派な一面が垣間見えたりするのも好きなところです。

ギャグ漫画好きならとにかく読んで。文庫版全5巻。

 

 

 

アニメの続きが気になる漫画

ドロヘドロ

魔法使いによって身体を爬虫類に変えられた記憶喪失の人間・カイマンが本当の自分と記憶を取り戻すために、魔法使いを探す話です。

「AKIRA」のような退廃的な世界観なのですが背景の異常な書き込み具合が素晴らしいです。

ハードコアな作風に、各々の背負う過去が中々重かったりするのですが、当の本人たちはそんなことを微塵も感じさせないくらい陽気なところがサイコーです。

友達が「南国少年パプワくん」のノリと言っててまさにそれ。喋る昆虫や好きアピール激しいマッチョなホモとか。

アニメ1期の続きは7巻からどうぞ。

 

鬼滅の刃

なんか鬼になってしまった妹を元に戻す方法を探し旅に出るお話です。

家族が皆殺しにされるシーンなどシリアスな感じで始まるのですが、

敵の鬼と戦っていて「今のはヤバかったけど俺は長男だから大丈夫。次男だったらヤバかった。」みたいな作者独特の世界観へと徐々にドライブかかっていく作品。

「ジョジョの奇妙な冒険」の波紋みたいな感じの呼吸法で鬼と戦います。ちなみに巣篭もり期間中の僕はゼロトレの呼吸法をやってます(関係ない)。

アニメ1期の続きは7巻からどうぞ。

 

ハイキュー!!

チビでバレー素人だけどジャンプ力は凄まじいミドルブロッカー・翔陽が、王様系天才セッター・影山と出会い、 ぶつかりながらも成長していく熱血青春バレー漫画です。 アニメ4期では、高校トップクラスの選手が集まる合宿に雑用として参加した翔陽が、動きをみて予測することを知り、 野生の勘で動いていた今までとは違った凄みがでてきましたね!これから全国大会2日目!って時に終わってびっくりしました。

アニメ4期の続きは28巻からどうぞ。

 

僕のヒーローアカデミア

爆発・氷・雷・重力・硬化・セロハンテープなどなど“個性”と呼ばれる超能力を誰でも持って生まれるのが当たり前となった世界で、

個性を使って平和を守るアメコミ風ヒーローに憧れた個性を持ち合わせない少年・デクが、

平和の象徴であるナンバーワンヒーロー・オールマイトから力を授かり、 修行してそのパワー系の力を使いこなせるように奮闘する激アツヒーロー漫画です。

アニメ4期の、世間から見捨てられYouTuberとして己の正義を真っ当しようとして失敗する元ヒーロー志望のジェントルVSデクは、これまでのド派手なバトルとは違った味わいがありました。

その続きは21巻からどうぞ。

 

ジョジョの奇妙な冒険

人間賛歌をテーマに、ジョースター家とブランドー家の因縁を世代を超えて描き続ける大河ドラマ、ジョジョ!

アニメ第5部ではイタリアを舞台にディオ・ブランドーの息子であるジョルノとギャング団の話でしたが、

第6部はアメリカの刑務所が舞台で主人公はジョースター家の血を継ぐ徐倫です。

少年ジャンプのバトル漫画では珍しい女性主人公! 父親・承太郎もでてきて、プッチ神父と戦うんだぜーーー!!

回を増すごとに複雑化していくジョジョですが、5部はアニメがとてもみやすくてよかったです。

僕的に一番よくわからない6部もアニメ化の際にはわかりやすくなってくれると思うので期待してます!

 

 

 

あの頃読んでた漫画の続き

ハンターハンター

ハンター試験を受けハンターとなった少年・ゴンは、同じくハンターであり行方不明の父親を探す旅に出ます。

中でも父親がゴンの修行のために作ったゲーム世界に入ってクリアを目指すグリードアイランド編、 人の味を覚えた人喰い蟻と戦い、強すぎる蟻たちを最後は原爆の放射能で倒すというキメラ=アント編(福島原発の問題が明るみになった時だったので衝撃を受けたなあ)が僕は好き!

たまにしか続きを書かないので、途中で読むのが止まっている方もいるのでは?

現在の王位継承編では王子の護衛を任された者たち、念能力を覚えた王子たちの探り合い・殺し合いがめちゃくちゃ面白いですよ!

そして34巻では、懐かしの幻影旅団クロロとヒソカの対決もついに見ることができます!

 

ワンピース

海賊王ゴールド・ロジャーが残したひとつなぎの大秘宝“ワンピース”を巡る海洋冒険ロマン!

行き着く島々には、その島の文化があり、決まりごとがあり、そして問題をかかえていて、

主人公の海賊・ルフィが大暴れして問題の元凶をぶん殴るのが気持ちいいんですよね〜。

現在はワノ国編で、時代劇チックな島が舞台。90巻も続いているのにこれまでと全然違った世界で読者を魅せてくれます。

他の話をやっていた66巻くらいから少しずつワノ国編へ伏線を張っているのですが、こういう緻密に練られた話をジックリ楽しむのも巣篭もり期間中に最適ですね。

90巻では世界会議の様子も描かれ、アラバスタ編のビビなど懐かしのキャラクターと最近のキャラクターの絡みなどがグッときます。

あと96巻ではゴールドロジャーや白ひげの若いころもみれて(ということはシャンクスやクロッカスさんも!)ゴールドロジャーが最後の島・ラフテルにたどり着いて処刑されるまでが描かれてますよ!

 

キン肉マン

超人オリンピック・7人の悪魔超人・王位争奪編!親にブタと間違えられ捨てられた落ちこぼれ超人・キン肉スグルが、

ライバルや敵と戦い友情を築いていくプロレス漫画ですが、スグルの子どもが主人公の「キン肉マンⅡ世」Ⅱ世たちが過去にタイムスリップして全盛期の父親たちと戦う「究極の超人タッグ編」を経て、

なんと今、初代キン肉マンの続きが連載されているんですよ、お父さん!

「キン肉マン」の続きですから、話は王位争奪編のあとから始まります。懐かしの超人に懐かしの名場面オマージュなど、あの頃と変わらず輝き続けるキン肉マンをぜひ!

 

ギャグマンガ日和

1話完結のゆる〜い絵柄のギャグ漫画です!

聖徳太子や松尾芭蕉など、偉人の回が多くて、歴史上の出来事はそのままにヘタレな偉人たちがツッコミ役に尻をひっぱたかれて泣いちゃうような作風で

高校生の頃流行ったのですが、 最近では「ギャグマンガ日和GB」とタイトルを一新して連載が続いてます!

タイトルの「GB」はギャグマンガ日和の略です! なので「ギャグマンガ日和ギャグマンガ日和」っていうタイトルです!

このふざけた感じをまた楽しみませんか?

 

 

 

名作を新装版でもう一度

ドラゴンボール

テレビアニメ新シリーズ・劇場版・悟空体験アクションゲーム発売と昔からのファンからも、今の子ども達からも人気を誇るドラゴンボール!

完全版をオススメする理由は、通常より大きなA5サイズで読みやすいし絵の迫力が増すこと、カラー原稿再現、最終巻の加筆で作者の意図がより明確になっていること!

最近のドラゴンボールしかしらないお子様と一緒に読んでみてはいかがですか〜。

 

スラムダンク

フラれ記録更新中の赤髪リーゼントの不良・桜木花道は背が高くガタイ良し、新たにホれた女の子・晴子さんの勧めによりバスケ部へ入部!

不良ギャグ漫画から徐々に本格バスケット漫画へ移行していく中で、基礎練習の大切さをしっかり描いているのが好きなところ(シンドイだけなので花道は逃げ出そうとするのもベタだけど好き)。

2018年に発売された新装再編版は、表紙全てが新規イラストで、陵南戦の巻、海南戦の巻とキリが良い区切り方になっています。

僕が小学生の頃、長期休暇になると朝アニメが再放送されててバスケ習いだすやつとかいて(僕はテニプリの影響でテニス習ってた)、

中学生の頃はバスケ部入ったしスラムダンクめっちゃ読んでましたね〜。

 

らんま1/2

格闘家・乱馬は父親との修行中、色々な生物が溺れたという呪泉郷に落ちてしまい、 水をかぶると身体が女の子に変わる体質になってしまいます(お湯で戻る)!

そんな乱馬と許嫁のあかねのドタバタラブコメです。

新装版は青年漫画本サイズなので通常より大きくなり、毎回巻末に作者・高橋留美子先生の解説が載っています。

ちなみに乱馬のお父さんはパンダに変わり、乱馬を追っていき乱馬に呪泉郷へ落とされたライバルはブタ、他にも追っ手が乱馬の苦手な猫だったり、許嫁が他にも出てきたり(なんでだよ)

てんやわんやのるーみっくワールドをぜひご堪能あれ!

 

シティハンター

裏の世界ナンバーワンのスイーパー・冴羽獠、彼はどんな仕事でも受けるわけではない。

心がグッときた時か、好みの女絡みの時だけ……

2019年に新作劇場アニメ「新宿プライベート・アイズ」やフランスの実写映画「史上最香のミッション」が公開されどちらも好評、 今もなお愛され続ける“もっこり”ハードボイルド作品です!

劇場アニメや実写映画で興味を持った方、原作も面白いので読んでみてね〜。

 

ぼくらの

子供たちが巨大ロボットに乗り、現れる巨大ロボットと戦い世界を守る話です。

よくあるロボット作品と決定的に違うところは、この作品ではロボットを操作するとその後死んでしまうんです。

敵が現れる、ロボットを操作する一人が選ばれる、自分の命と引き換えに平和を守るために戦うという、ビターな話なんですよ。

死を目の前にして生命の意味を考える子ども達、敵ロボットはどこから現れ誰が操縦しているのか。

完全版はまだ発売前ですが、今のうちに予約してコロナ後の世界に希望を見出しましょう。

 

メダロット イッキ編

コミックボンボンで連載されていた、ゲームソフト「メダロット」のコミカライズ版が復刻!

人型ロボット・メダロット同士でバトルさせる競技・ロボトルが流行する世界の話です。

僕が馴染み深いイッキ編では、環境問題だったり、ロボットは人間にとっての脅威になるのではないかという風刺的なテーマが児童漫画雑誌では斬新でした。

コミックボンボンの単行本って薄いからコスパ悪い印象持ってて、雑誌は読んでたけど単行本は買ってなかったんですよね〜。

再編し復刻してくれて良かったです(分厚いよ 笑)。

 

サイボーグクロちゃん

こちらもコミックボンボンで連載されていた作品です。

内容はサイボーグ化したネコがガトリングガンとかぶっ放すギャグ漫画なんですけど、

児童漫画雑誌にしてはシリアスで、人間のエゴとか描いてます(当時コミックボンボンはコロコロコミックより背伸びしてるイメージ持ってたなあ)。

 

 

 

絶版作品はKindleで読むという手も

包丁人味平

史上初の料理漫画はなんとジャンプ漫画だったんですね〜! 1970年代に連載されていた漫画です。

僕が生まれるより前の作品ですが、ジャンプ展に行った時に絵のインパクトが目に焼きつき、その後kindleで読むこととなりました。

スパイスでイかれてしまい退場する敵・鼻田香作とのカレー戦争編がめちゃくちゃ好きです。

 

アイドルを探せ

1980年代女子大生ブーム(なにそれ)を背景に、お上りさん知香子とその仲間達の恋愛模様を描いた作品です。

しまおまほさんが色んなところで激推ししていたため読んでみました。

kindleは気になった作品を1クリックで寝っ転がりながら購入できるのが良いですね。

 

シャーマンキング

霊の力を借りることができるシャーマンたちの500年に1度の戦い「シャーマンファイト」に参加するシャーマンや巻き込まれた人々を描いた少年漫画です。

元々は少年ジャンプで連載されていたのですが人気が低迷し打ち切りとなり、作者は集英社から講談社へ移ってしまわれたのですが、

話をちゃんと終わりまで描いた完結版を電子書籍で読むことができます。

 

爆走兄弟レッツ&ゴー!!

ワンパク兄弟・星馬烈&豪が、レースの激闘で仲間を作りマシンを育てていくミニ四駆漫画です。

大会のコースはテーマパーク風で毎回色々な景色・仕掛けがあり面白いのですが、下がマグマとかメチャクチャ具合が今となっては笑えます。

大人のためのコロコロその名も「コロコロアニキ」でレッツ&ゴー‼︎新作漫画がやってたり、なんか今またミニ四駆が流行ってるんだってね〜。

 

いいとこだけ読める総集編

星のカービィ デデデでプププなものがたり

色んなカービィの漫画がありますが、僕にとっての漫画カービィといえばこれですね。

この総集編では「コロコロアニキ」に掲載された新作漫画も入ってますよ〜。

 

ゲームセンターあらし

ゲームのために親指懸垂をしたり、血が吹き出るまでボタン連打したり、垂れ乳でスティック操作するババアがでてきたり、 熱血のベクトルがちょっとおかしいゲーム漫画です!

僕はゲーセンにあまり馴染みはないのですが、熱血な感じが好みでした。

こちらも「コロコロアニキ」で掲載された新作が収録されています(あらし達が現代にやってくる話)!

eスポーツの先駆けとも言えるゲーム漫画をぜひ!

 

ルパン三世傑作集

アニメのルパン三世とはまた違う、コメディ色抑えたハードボイルドで大人な原作ルパンです!

原作漫画「ルパン三世」「新ルパン三世」は現在文庫版で読むことができるのですが小さいし、

原稿が無くて印刷物をコピーしたものなども載っているため、非常に読みにくいのです……

この傑作集と「ルパン三世 単行本未収録作品集 (アクションコミックス)」は青年漫画本サイズで大きくて、話も厳選されたものが収録されているので入門に最適ですよ!

 

ピューと吹くジャガー

「セクシーコマンドー外伝 すごいよ!!マサルさん」の作者が2000年からジャンプで連載していたギャグ漫画です。

ガリプロふえ科に所属するギター志望のピヨ彦が周りの変な人たちにツッコミまくり、マサルよりシュールな笑いがブラッシュアップされてて面白いです。

高校生の頃、学校帰りに買ったジャンプをフェリーで移動中に読んでいたのですが、

ジャガーを読むと笑いが堪えきれなくなってしまうため、ジャガーだけは家に帰ってから読むというルールがありました。

単行本20巻の中から厳選された話を3冊にまとめています。

 

広島鉄筋家族

パワフル小学生とその家族やどこかでみたことある様々な著名人をパロったご近所さんたちのわけのわからん大騒ぎを勢いで描くギャグ漫画「浦安鉄筋家族」の、

広島カープファン佐渡勇子の野球ネタだけを厳選した総集編です。

小学校の中でも必然的にロッテファン・梅星涙とのやりとりが多くなるわけですが、

ミスター赤ヘル・山本浩二を知らない涙くんのことを「糞パ野郎」呼ばわりしたり、

弱小同時イジりあっていたのにカープが年々強くなっていったり、

すると学校ににわかカープ女子が現れたりとカープ近年のアーカイブとしても楽しい1冊です。

 

名探偵コナン セレクション

安室透登場から、これまでにないブームが起きている推理漫画「名探偵コナン」は現在98巻もでてるんですか。

僕は何年か前に85巻くらいまでを2,3ヶ月で読んだことがあって、もう殺人事件起きまくるから後半は「また殺人事件か……」となぜかブルーになってしまいました。

だからね、今からコナン読むって方にはセレクションをお勧めしますよ!

怪盗キッド・黒ずくめの男達・安室透・赤井ファミリーなど焦点を絞ったありがたい総集編です。

 

思いつく50作品を紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか!

ご覧いただいているブログ「休日のご参考に」では、

他にも漫画や映画のあらすじ・感想をイラストを交えて書いていますので、よかったら他の記事も読んでくださいね〜。

この作品好きです!みたいな感想もいただけると嬉しいです!好きな作品について語り合いましょう!

それでは、今回はこの辺で終わりたいと思います。

お付き合いいただきありがとうございました。

お題「#おうち時間